猟銃等講習会(初心者講習)受講

2020/8/1 初心者講習会を受講&無事に合格!よかったー

f:id:moto_827:20200802224231j:image

 

前日はテキストを一周さらっと流し読みして、当日の持物チェック

 

・猟銃等取扱読本

認印(インク浸透型不可)

・筆記用具(ボールペンもしくは万年筆)

・昼食

 

開始は9:00からだけど、講習会の案内には下記の記載が・・・

遅刻した場合、原則として受講することができません

なので8:30には現地に着くように早めに家を出発。途中コンビニでお昼を買っていく。

 

合同庁舎だったので警察署とは異なり、土日は門が開いてないのかな?入り口の門に担当者が立っていて、来る人来る人に「初心者講習ですか?」と声をかけて都度門を開けていました。(暑い中、本当におつかれさまです)

 

建物入ると受付。

名前と顔を確認されて、首から下げる受験番号が記載された入館証的なものを受け取りました。

 会場はどうやら警察の研修等を行う施設らしく、ちょっとしたイベントホールって感じ。密にならないように間隔を空けて番号が振られている。受講者は40名くらいかな。

やはり男性が多いけど、女性もちらほら見受けられる。カップル?って人もいましたね。

  

スケジュールはこんな感じ

09:00〜12:00 猟銃等取扱読本 第1編猟銃及び空気銃の所持に関する法令

12:00〜13:00 お昼

13:00〜15:00 猟銃等取扱読本 第2編猟銃・空気銃の所持に関する法令

15:00〜15:30 安全DVD視聴

15:30〜16:30 試験

16:30〜17:00 合否発表および講習修了証明書受領

 

試験はほぼ講義の中から出題されてたし、

講師が話した箇所を蛍光マーカで塗って聞いてたけど、このやり方が自分には合ってたとおもう。ちゃんと頭に入って悩まずに解くことができた。

2問だけ ん?? って悩む問題があったけど。。まぁどうにかクリア。

 

合否発表は全員いるところで合格者が番号で呼ばれ、講習修了証明書の受領手続きを行うので待ち時間もかなりあるし、自分の結果がみんなにバレちゃうし・・・今までで1番ドキドキしたかも。

 (呼ばれた番号から推測すると今回の合格率は85%〜90%ってとこみたい)

 

まずは初めの関門突破

次は教習資格認定の申し込み。今年中に所持できそうな感じになってきたかな。